スポンサーサイト
--.--.-- *--
試食初体験(ウインナーとパイナップル)
2008.04.05 *Sat
朝から晴れてるとやっぱりいい気持ちです。
今日は家族4人とばぁばでお出掛けしました。
…と言っても行き先は皮膚科です。
予約が13時だったので回転寿司屋サンでお昼ごはんを先に済ませました。
この間コーンのお寿司を喜んで食べてたのに今日は食べるのを嫌がって玉子のお寿司の玉子しか食べなくて後はメロンとパイナップルのフルーツばかり食べてました。
皮膚科に行く途中こっこが「うんこ出たよ~」と何度も言って気持ちが悪いのかグズり始めて泣き疲れて寝てしまいました。
皮膚科に着いてオムツ替えをしたけどうんちはしてなくて大量のおしっこでズボンまで濡れてました。
うんちじゃなかったけどおしっこのサインをしてたみたいです。
今日はなっちが初めての診察で一緒だったのでまずはなっちを診察してもらって次にパパに付き添ってもらってこっこが診てもらいました。
パパが今日は一緒だったので診察も手間取らなかったけどこれからママ1人で2人を病院に連れて行くようになるかと思うと少し不安です。
車が大好きなこっこは皮膚科の行き帰りに救急車・消防車・パトカーを見て大喜びしてました。
買い物に寄って帰ったけど食料品売場でこっこは初めて試食をしました。
さすがに自分から試食品には手を出してはなくてばぁばからもらって食べたウインナーが美味しかったのか「もう1個」と言って2個目もペロリと食べてました。
パパとばぁばがカートを押すのを交代するとばぁばが何かを買いに行ったけどまたまた試食のパイナップルを持って戻って来てこっこに食べさせてました。
ママとしてはこっこが試食のコトを覚えると買い物に行く度にいろんな試食をしそうなので正直あまり覚えて欲しくないんだけどばぁばもこっこが喜ぶだろうと思ってしたコトだしなぁ。
孫のコトで父母や義父母に対して言いたいコトを何処まで言っていいのかなと時々考えてしまいます。
お風呂に入る前にパパに前髪を切ってもらってたこっこだけどDVDを見せながらでもなかなかジッとしてませんでした。
こっこ…みんなで車でお出掛けして楽しかったね♪
買いものをしてる途中でばぁばにウインナーとパイナップルをもらいましたよ。
ポチッとお願いします。

今日は家族4人とばぁばでお出掛けしました。
…と言っても行き先は皮膚科です。
予約が13時だったので回転寿司屋サンでお昼ごはんを先に済ませました。
この間コーンのお寿司を喜んで食べてたのに今日は食べるのを嫌がって玉子のお寿司の玉子しか食べなくて後はメロンとパイナップルのフルーツばかり食べてました。
皮膚科に行く途中こっこが「うんこ出たよ~」と何度も言って気持ちが悪いのかグズり始めて泣き疲れて寝てしまいました。
皮膚科に着いてオムツ替えをしたけどうんちはしてなくて大量のおしっこでズボンまで濡れてました。
うんちじゃなかったけどおしっこのサインをしてたみたいです。
今日はなっちが初めての診察で一緒だったのでまずはなっちを診察してもらって次にパパに付き添ってもらってこっこが診てもらいました。
パパが今日は一緒だったので診察も手間取らなかったけどこれからママ1人で2人を病院に連れて行くようになるかと思うと少し不安です。
車が大好きなこっこは皮膚科の行き帰りに救急車・消防車・パトカーを見て大喜びしてました。
買い物に寄って帰ったけど食料品売場でこっこは初めて試食をしました。
さすがに自分から試食品には手を出してはなくてばぁばからもらって食べたウインナーが美味しかったのか「もう1個」と言って2個目もペロリと食べてました。
パパとばぁばがカートを押すのを交代するとばぁばが何かを買いに行ったけどまたまた試食のパイナップルを持って戻って来てこっこに食べさせてました。
ママとしてはこっこが試食のコトを覚えると買い物に行く度にいろんな試食をしそうなので正直あまり覚えて欲しくないんだけどばぁばもこっこが喜ぶだろうと思ってしたコトだしなぁ。
孫のコトで父母や義父母に対して言いたいコトを何処まで言っていいのかなと時々考えてしまいます。
お風呂に入る前にパパに前髪を切ってもらってたこっこだけどDVDを見せながらでもなかなかジッとしてませんでした。
こっこ…みんなで車でお出掛けして楽しかったね♪
買いものをしてる途中でばぁばにウインナーとパイナップルをもらいましたよ。
ポチッとお願いします。

COMMENT
1人で何人もの子供を病院に連れて行くのは大変だよね。
ウチ、3人連れて行くと、地獄絵図の様(T-T)
仕方ないっちゃ、仕方ないんだけどね。
連れて行かないわけにも行かないし。
こういう時に、コピーロボットがいればいいのにって思うんですよね(笑)
ウチ、3人連れて行くと、地獄絵図の様(T-T)
仕方ないっちゃ、仕方ないんだけどね。
連れて行かないわけにも行かないし。
こういう時に、コピーロボットがいればいいのにって思うんですよね(笑)
お返事です
●お返事大変遅くなってすみません●
おかんさん
おかんさんは3人連れてだからとても大変だと思います。
ホント尊敬です!!
その内2人連れての移動も慣れるとは思うけどコピーロボットいれば助かるだろうなぁ^^

おかんさんは3人連れてだからとても大変だと思います。
ホント尊敬です!!
その内2人連れての移動も慣れるとは思うけどコピーロボットいれば助かるだろうなぁ^^
Comment Form
TRACKBACK
TrackBack List
| HOME |
二人とも大きくなってますね。これからの成長が楽しみですね。レーズンパン久しぶりにT姉妹と4人遊び夏休みでも幼稚園に行けるんですね~
休み中は行く場所がなくて
毎日大変でした。
無駄遣いもたくさんしちゃった!
お友達と会えるのはいいですよね♪はに少し静かな終園式夏休みですね~
そちらはどうですか!?
何か計画されてます?旅行とか…
うちは…まったく無くて
もーいきあたりばったり…
だから日帰りばっかり…毎年。
今年も、きっはに“岩崎ミチさん”との出会いいつまで「87歳」?現在2011年ですが、このお婆ちゃん、未だに「87歳」の状態で広告に出てますよ。
もしご健在なら御年90過ぎてるんですが。AS左腕痛め…添え木&三角巾の生活わ~痛そうですね~
うちのお姉ちゃんも、去年の秋に、やりました。
打撲捻挫で、シーネ固定してましたよ~
なんだかんだで4週間くらい固定でした…
これから暑いですはに左腕痛め…添え木&三角巾の生活こっこちゃん、捻挫して痛かったね;;
治っているようでほっとします
あっ!結婚記念日5日前ですか??右下の記念日を
見て書いています
結婚記念日おめでとう☆7年ゆうかまま新しい水筒&「優しいお母さんになって。」お久しぶりです^^
お祝いコメントありがとう♪
とっても嬉しかったです(〃∇〃)
私こそなかなか足を運べてなくてごめんね。
こっこちゃんも妹ちゃんも大きくなったのゆりん