スポンサーサイト
--.--.-- *--
飽きない砂場遊び
2007.11.17 *Sat
朝ごはんを食べ終わって部屋に戻るとこっこの髪型が変わっていました。
…と言っても前髪が短く揃っただけでパパの早業で膝の上に座らせて数分でカット終了したみたいです。
ママも気になってたんだけど「髪の毛は女の命」(大げさですが…)なので失敗したら大変だと思って切らずにいました。
ママは小さい子どもの前髪がピシっと揃った髪形結構好きなので何だか嬉しいです。
親バカですが前髪を切っただけで急にこっこが女の子らしく見えるようになりました。
午前中太陽が丘のふれあいの森に行って来ました。
パパとこっこは自転車に乗ってさすがに妊娠8ヶ月のママは自転車を諦めて歩きました。
そんなに早くなかったけどあまり人がいなかったのでこっこは思いっきり芝生の上を走り回ってました。
こっこは落ち葉を踏んでカサカサと音が鳴るのが気に入ったみたいで道端ばかり歩いていました。
紅葉も赤く色付いてつくづく秋だなぁと感じちゃいました。
平日ママが思う存分遊んであげれない分パパと追いかけっこしたりボールで遊んだり思いっきり体を動かしてました。
ママはシートに座ってる方が多かったけどパパとこっこが楽しそうに遊んでいるのを見てついつい走って一緒に遊んでしまいました。
場所を移動して砂場で遊び始めたんだけど恥ずかしながらこっこは本格的な砂場遊びは今日が初めてでした。
洋服のままで遊ばせても良かったんだけど砂場着を買ったまま使ってなかったので着せて遊ばせてみました。
洋服なんて何でもいいこっこは砂場着も嫌がらずに砂遊びに夢中でパパやママが「こっこ~」と呼んでも見向きもしない程でした。
パパとママも山を作ったり団子?を作ったり久しぶりに泥まみれになりました。
破壊担当のこっこはもちろんパパやママが作ったものを壊して喜んでました。
近くにたくさんどんぐりが落ちていたので拾ってこっこに渡すと「何?何?」と言いながら不思議そうに見ていました。
今までも散歩中にどんぐりはたくさん落ちていたからこっこに見せるコトは出来たんだけど小さいから誤飲でもしたら…と思って拾ってませんでした。
どんぐりをジーッと見てるこっこを見てとりあえず何でも体験させるコトって必要だなと思いました。
最後に遊具で少し遊んだけどすべり台を滑りたいんだけどまだ1人で滑れないこっこはパパの補助ありで滑ってました。
こっこはまだ遊びたそうにしてたけどお昼だしママのお腹も少し張って来たので半強制連行で連れて帰りました。
家に帰ってこっこはお昼ごはんも食べずにすぐに寝てました。
↓赤く色付いてとてもキレイだった紅葉。

こっこ…思う存分走り回れて楽しかったでしょ?
砂場でたくさん遊んでとても楽しかったですよ。
ポチッとお願いします。

…と言っても前髪が短く揃っただけでパパの早業で膝の上に座らせて数分でカット終了したみたいです。
ママも気になってたんだけど「髪の毛は女の命」(大げさですが…)なので失敗したら大変だと思って切らずにいました。
ママは小さい子どもの前髪がピシっと揃った髪形結構好きなので何だか嬉しいです。
親バカですが前髪を切っただけで急にこっこが女の子らしく見えるようになりました。
午前中太陽が丘のふれあいの森に行って来ました。
パパとこっこは自転車に乗ってさすがに妊娠8ヶ月のママは自転車を諦めて歩きました。
そんなに早くなかったけどあまり人がいなかったのでこっこは思いっきり芝生の上を走り回ってました。
こっこは落ち葉を踏んでカサカサと音が鳴るのが気に入ったみたいで道端ばかり歩いていました。
紅葉も赤く色付いてつくづく秋だなぁと感じちゃいました。
平日ママが思う存分遊んであげれない分パパと追いかけっこしたりボールで遊んだり思いっきり体を動かしてました。
ママはシートに座ってる方が多かったけどパパとこっこが楽しそうに遊んでいるのを見てついつい走って一緒に遊んでしまいました。
場所を移動して砂場で遊び始めたんだけど恥ずかしながらこっこは本格的な砂場遊びは今日が初めてでした。
洋服のままで遊ばせても良かったんだけど砂場着を買ったまま使ってなかったので着せて遊ばせてみました。
洋服なんて何でもいいこっこは砂場着も嫌がらずに砂遊びに夢中でパパやママが「こっこ~」と呼んでも見向きもしない程でした。
パパとママも山を作ったり団子?を作ったり久しぶりに泥まみれになりました。
破壊担当のこっこはもちろんパパやママが作ったものを壊して喜んでました。
近くにたくさんどんぐりが落ちていたので拾ってこっこに渡すと「何?何?」と言いながら不思議そうに見ていました。
今までも散歩中にどんぐりはたくさん落ちていたからこっこに見せるコトは出来たんだけど小さいから誤飲でもしたら…と思って拾ってませんでした。
どんぐりをジーッと見てるこっこを見てとりあえず何でも体験させるコトって必要だなと思いました。
最後に遊具で少し遊んだけどすべり台を滑りたいんだけどまだ1人で滑れないこっこはパパの補助ありで滑ってました。
こっこはまだ遊びたそうにしてたけどお昼だしママのお腹も少し張って来たので半強制連行で連れて帰りました。
家に帰ってこっこはお昼ごはんも食べずにすぐに寝てました。
↓赤く色付いてとてもキレイだった紅葉。

こっこ…思う存分走り回れて楽しかったでしょ?
砂場でたくさん遊んでとても楽しかったですよ。
ポチッとお願いします。

COMMENT
こんばんわ^^
パパさんが、こっこチャンの髪を切ってきれたんですね♪
まるなここさんが、今は体を使った遊びに参加出来ない分、パパさんが協力してくれるのも、とっても嬉しい事ですね。
育児に協力的な、良いパパさんですねぇ☆
ママの立場からしたら、ほんとに嬉しい事です♪
公園の紅葉写真、とっても、キレイです(*^_^*)
パパさんが、こっこチャンの髪を切ってきれたんですね♪
まるなここさんが、今は体を使った遊びに参加出来ない分、パパさんが協力してくれるのも、とっても嬉しい事ですね。
育児に協力的な、良いパパさんですねぇ☆
ママの立場からしたら、ほんとに嬉しい事です♪
公園の紅葉写真、とっても、キレイです(*^_^*)
こんにちは(^^♪
なんて育児に協力的なパパさん!
とってもうらやましいです(^^♪
うちのダンナは
ほとんど何もしないに等しいので(^。^;;
髪をカットするのも私です。
砂遊び、子供は大好きですよね☆
うちの息子(3歳)も好きですよ~
1歳の娘は歩けるけど、
外ではおんぶかバギーなので
まだ公園では遊んだ事がなくて…
2人いるとなかなか難しいです。
あ、リンク貼らせて下さいね☆☆☆
とってもうらやましいです(^^♪
うちのダンナは
ほとんど何もしないに等しいので(^。^;;
髪をカットするのも私です。
砂遊び、子供は大好きですよね☆
うちの息子(3歳)も好きですよ~
1歳の娘は歩けるけど、
外ではおんぶかバギーなので
まだ公園では遊んだ事がなくて…
2人いるとなかなか難しいです。
あ、リンク貼らせて下さいね☆☆☆
こういう家族でのお出かけもいいよね~。
なんだか微笑ましいわあ★
パパも一緒にいろいろしてくれるとホント助かるよね!
それにしても紅葉きれいだね♪
なんだか微笑ましいわあ★
パパも一緒にいろいろしてくれるとホント助かるよね!
それにしても紅葉きれいだね♪
2007/11/25(日) 16:41:23 | URL | 如月 #3hri4u1c [Edit]
お返事です
●お返事大変遅くなってすみません●
ナオタンママさん
そうなんです。こっこの髪の毛は旦那が切ってくれてます♪
ホント旦那を始め協力してくれる家族に感謝です^^
マーミンさん
やっぱり子どもが2人いると大変なんですね。。。
マーミンさんが髪の毛切ってあげてるですか?
凄いです☆
如月さん
賑やかな場所もいいけどたまには自然がいっぱいあるトコで遊ぶのも楽しいかも^^
紅葉は写真でもキレイだけど実際はもっと感動したよ♪

そうなんです。こっこの髪の毛は旦那が切ってくれてます♪
ホント旦那を始め協力してくれる家族に感謝です^^

やっぱり子どもが2人いると大変なんですね。。。
マーミンさんが髪の毛切ってあげてるですか?
凄いです☆

賑やかな場所もいいけどたまには自然がいっぱいあるトコで遊ぶのも楽しいかも^^
紅葉は写真でもキレイだけど実際はもっと感動したよ♪
Comment Form
TRACKBACK
TrackBack List
| HOME |
二人とも大きくなってますね。これからの成長が楽しみですね。レーズンパン久しぶりにT姉妹と4人遊び夏休みでも幼稚園に行けるんですね~
休み中は行く場所がなくて
毎日大変でした。
無駄遣いもたくさんしちゃった!
お友達と会えるのはいいですよね♪はに少し静かな終園式夏休みですね~
そちらはどうですか!?
何か計画されてます?旅行とか…
うちは…まったく無くて
もーいきあたりばったり…
だから日帰りばっかり…毎年。
今年も、きっはに“岩崎ミチさん”との出会いいつまで「87歳」?現在2011年ですが、このお婆ちゃん、未だに「87歳」の状態で広告に出てますよ。
もしご健在なら御年90過ぎてるんですが。AS左腕痛め…添え木&三角巾の生活わ~痛そうですね~
うちのお姉ちゃんも、去年の秋に、やりました。
打撲捻挫で、シーネ固定してましたよ~
なんだかんだで4週間くらい固定でした…
これから暑いですはに左腕痛め…添え木&三角巾の生活こっこちゃん、捻挫して痛かったね;;
治っているようでほっとします
あっ!結婚記念日5日前ですか??右下の記念日を
見て書いています
結婚記念日おめでとう☆7年ゆうかまま新しい水筒&「優しいお母さんになって。」お久しぶりです^^
お祝いコメントありがとう♪
とっても嬉しかったです(〃∇〃)
私こそなかなか足を運べてなくてごめんね。
こっこちゃんも妹ちゃんも大きくなったのゆりん