スポンサーサイト
--.--.-- *--
夜初めてのおねしょは地図ナシ
2009.03.04 *Wed
最近トイレトレのコトは書いてなかったけどなかなかいい感じで進んでいて2/10からは外出する時も思い切ってパンツを穿かせてました。
おねしょも昼寝をしてる時に一度しただけで夜から朝にかけては一度もしたコトなかったのに一昨日から昨日と昨日から今日の二夜連続でおねしょをしました。
でも2日とも布団を濡らさずおねしょをしてくれたのでママとしては助かりました。
今まで大丈夫だったのに突然それも2日連続でおねしょするなんて何か理由でもあるのかなと思って考えてみると少し思い当たるコトがありました。
こっこは肌が弱くて毎日と言っていいほど夜中に「カイカイ(痒い痒い)」と言って一度は起きてその時に「シッコする。」と言ったりママがおまるに誘ってオシッコをさせてました。
それがおねしょをした2日間は肌の調子がマシだったのか夜中に一度も起きず朝まで熟睡してました。
…今まで夜中に目が覚めてオシッコをしてたからおねしょをしなかっただけかもしれません。
おねしょをしないのは嬉しいけど肌が痒いのは可哀そうだしだからと言って肌の調子がいいのは嬉しいけどおねしょをされるのも困ったものだし。
こっこはおねしょをしないから助かるわと思ってたし防水シーツさえ敷いていませんでした。
だけど成長過程はやっぱりそんなに甘いものではありません。
さてさて今夜はどうしましょう。
1.今まで通りパンツを穿かせてこっこの動きに任せる。
2.今まで通りパンツを穿かせて夜中起こしてオシッコに誘う。
3.オムツを穿かせて寝かせる。
ママが決めるよりこっこの意見を聞いて決める方がいいかなと思って聞いてみました。
するとオムツは赤ちゃんが穿くものだと思って恥ずかしいのか少し照れた顔をして「なっちゃんのウサギさんにする。(なっちゃんが穿いてるウサギさんのオムツ(メリーズパンツのコト)にする。)」と言いました。
…と言うコトで今夜はオムツを穿かせて寝るコトにします。
明日の朝はオムツ濡れてるかな?
こっこ…初めておねしょしてしまったけど大丈夫だからね。
朝起きたらオシッコしてしまってましたよ。
ポチッとお願いします。

おねしょも昼寝をしてる時に一度しただけで夜から朝にかけては一度もしたコトなかったのに一昨日から昨日と昨日から今日の二夜連続でおねしょをしました。
でも2日とも布団を濡らさずおねしょをしてくれたのでママとしては助かりました。
今まで大丈夫だったのに突然それも2日連続でおねしょするなんて何か理由でもあるのかなと思って考えてみると少し思い当たるコトがありました。
こっこは肌が弱くて毎日と言っていいほど夜中に「カイカイ(痒い痒い)」と言って一度は起きてその時に「シッコする。」と言ったりママがおまるに誘ってオシッコをさせてました。
それがおねしょをした2日間は肌の調子がマシだったのか夜中に一度も起きず朝まで熟睡してました。
…今まで夜中に目が覚めてオシッコをしてたからおねしょをしなかっただけかもしれません。
おねしょをしないのは嬉しいけど肌が痒いのは可哀そうだしだからと言って肌の調子がいいのは嬉しいけどおねしょをされるのも困ったものだし。
こっこはおねしょをしないから助かるわと思ってたし防水シーツさえ敷いていませんでした。
だけど成長過程はやっぱりそんなに甘いものではありません。
さてさて今夜はどうしましょう。
1.今まで通りパンツを穿かせてこっこの動きに任せる。
2.今まで通りパンツを穿かせて夜中起こしてオシッコに誘う。
3.オムツを穿かせて寝かせる。
ママが決めるよりこっこの意見を聞いて決める方がいいかなと思って聞いてみました。
するとオムツは赤ちゃんが穿くものだと思って恥ずかしいのか少し照れた顔をして「なっちゃんのウサギさんにする。(なっちゃんが穿いてるウサギさんのオムツ(メリーズパンツのコト)にする。)」と言いました。
…と言うコトで今夜はオムツを穿かせて寝るコトにします。
明日の朝はオムツ濡れてるかな?
こっこ…初めておねしょしてしまったけど大丈夫だからね。
朝起きたらオシッコしてしまってましたよ。
ポチッとお願いします。

COMMENT
こんにちは~。遊びにきました!
こっこちゃん、ぐっすりよく眠れていたんですね。かゆいのは、辛いですもんね・・・。
お布団濡らさないなんて、なんて親孝行なおねしょでしょう♪
うちの子のおねしょは、最悪ですよ。
上の子は4歳なんですが、起きて1時間ほどしたら、
『なんかズボン濡れてんねん・・・なんでやろ・・・?』って。
はぁ?!と思ってみたら、おねしょしてるーーー!!!はよゆえよ!!って感じです。。。
ちなみにお布団は、でーーーーーっかい地図。
また雨降ってる時に限ってするんですよね~。困ったもんです・・・。
こっこちゃん、ぐっすりよく眠れていたんですね。かゆいのは、辛いですもんね・・・。
お布団濡らさないなんて、なんて親孝行なおねしょでしょう♪
うちの子のおねしょは、最悪ですよ。
上の子は4歳なんですが、起きて1時間ほどしたら、
『なんかズボン濡れてんねん・・・なんでやろ・・・?』って。
はぁ?!と思ってみたら、おねしょしてるーーー!!!はよゆえよ!!って感じです。。。
ちなみにお布団は、でーーーーーっかい地図。
また雨降ってる時に限ってするんですよね~。困ったもんです・・・。
2009/03/07(土) 16:49:14 | URL | MICHI #- [Edit]
たしかに、もう本人の意見を聞いてあげるのが良いですよね!!
パンツのゴムが痒いんでしょうか??
パンツのゴムが痒いんでしょうか??
2009/03/08(日) 06:15:01 | URL | ひとみ #- [Edit]
こんにちは。初めておじゃまします。
ホント、お布団濡らさないおねしょなんて、な~んてママ思いなんでしょう。
うちも娘のパンツ姿が待ち遠しいですw
ホント、お布団濡らさないおねしょなんて、な~んてママ思いなんでしょう。
うちも娘のパンツ姿が待ち遠しいですw
2009/03/09(月) 13:51:19 | URL | sally #- [Edit]
Comment Form
TRACKBACK
TrackBack List
| HOME |
二人とも大きくなってますね。これからの成長が楽しみですね。レーズンパン久しぶりにT姉妹と4人遊び夏休みでも幼稚園に行けるんですね~
休み中は行く場所がなくて
毎日大変でした。
無駄遣いもたくさんしちゃった!
お友達と会えるのはいいですよね♪はに少し静かな終園式夏休みですね~
そちらはどうですか!?
何か計画されてます?旅行とか…
うちは…まったく無くて
もーいきあたりばったり…
だから日帰りばっかり…毎年。
今年も、きっはに“岩崎ミチさん”との出会いいつまで「87歳」?現在2011年ですが、このお婆ちゃん、未だに「87歳」の状態で広告に出てますよ。
もしご健在なら御年90過ぎてるんですが。AS左腕痛め…添え木&三角巾の生活わ~痛そうですね~
うちのお姉ちゃんも、去年の秋に、やりました。
打撲捻挫で、シーネ固定してましたよ~
なんだかんだで4週間くらい固定でした…
これから暑いですはに左腕痛め…添え木&三角巾の生活こっこちゃん、捻挫して痛かったね;;
治っているようでほっとします
あっ!結婚記念日5日前ですか??右下の記念日を
見て書いています
結婚記念日おめでとう☆7年ゆうかまま新しい水筒&「優しいお母さんになって。」お久しぶりです^^
お祝いコメントありがとう♪
とっても嬉しかったです(〃∇〃)
私こそなかなか足を運べてなくてごめんね。
こっこちゃんも妹ちゃんも大きくなったのゆりん